この記事では、Web制作の知識が全くゼロの私が、実際にWeb制作学習を進めつつ、
仕事と子育てと勉強を並行した過程を紹介していきます。
おそらくこの記事をご覧になっている方は、すでにWeb制作について沢山調べていらっしゃるかと思いますので、
学習方法の詳細については下記の素晴らしいロードマップをご参照ください(私もとてもお世話になりました)。
どのような生活をしながら過ごしたか。
その時の気持ちなど、私の苦労自慢ではなく、
同じような環境の方であれば、同じような経験をされていると思います。
学習をまだ始めていない方も、学習中の方も、この記事を読んで、
少しずつ継続すればなんとかなるものなんだと思えるきっかけになれば幸いです。
こんな方におすすめの内容です
- Web制作を始めようか迷っている方
- 子育てをしながら何か仕事を始めたいと考えている方
- Web制作を学習中で、今がしんどい方
新卒から10年、理学療法士として医療に従事しましたが、
Web制作の知識は全くゼロ。パソコンはエクセルとワードを触ったことがある程度。
私がWeb制作を始めたきっかけは、子供を幼稚園に入れたい、でした。
幼稚園に行くとなると、フルタイムの仕事は難しい…
でも収入は減らしたくない…
何か在宅ワークを始めよう!と調べてWeb制作にたどり着きました。
生活を変えるために頑張りたい!!!という気持ちはずっと維持しつつも、
ちょこちょこ必要になる気持ちのコントロール。
勉強の大変さというよりも、やはり仕事と子育てとの両立で葛藤することが多かったです。
夜泣きや子供の体調不良、つわりなど自分ではコントロールできないことの中で起こる気持ちの浮き沈み。
もっと頑張りたいのに時間が足りなくて、周りに抜かされていくような気がして焦る気持ち。
多分、子育てしながらだと気持ちのコントロールが一番大切かもしれませんね。
続けること。
これに尽きますが、少しずつでも継続していれば、
目標にたどり着ける。
仕事しつつ、子育てしつつ、家計も維持しつつ、なんとか制作会社さんとお仕事できるようになった、
私の1年間をまとめました。
この記事を読んでいただければ、色々あっても
なんとかなるんだ!と思っていただけるかと思います。
働くママのリアルなタイムスケジュールも載せてます♪
朝起きてから寝かしつけまで、育児をしながら働くママの1日の過ごし方を知りたい、
Web制作の勉強を始めたいけど、1日の中のどこで時間を作ればいいか迷っている、
という方はぜひ参考までにご覧ください。
最後まで読んでくださった方には、オマケとして、
これまでにかかった費用も簡単にまとめていますので、ぜひご覧ください。
それではどうぞ~!!
育休編(2021年2月~3月)
勉強時間
1日2,3時間(子供の午前寝1時間、午後寝1,2時間)
勉強内容
Progateについて
ゲーム感覚でプログラミングが学べます。無料プランもあるので、まず試しに始めてみたいという方にオススメです。
ドットインストールについて
Progateよりさらに実践的な内容が動画で学べます。無料体験できる動画でお試しもありです。
苦労したこと・気持ち
・復職したら、子育て、仕事、勉強並行できるかな…
・保育園で頻繁に体調を崩したらどうしよう
・保育園に行くとき泣かないかな、慣れてくれるかな
・勉強時間は欲しいけど、旦那も仕事で疲れているので休んでもらいたい…
・夜の寝ぐずりしんどいな
・不妊治療開始
【工夫・意識したこと】
・Twitterでツイート開始!
情報収集もできるし、横のつながりもできておすすめです♪
・ノート
基本的に勉強ノートは必要ないですが、この頃だけはPCを開けない時、片手に子供を抱っこしつつノートを見て頭でコードを打っていました。
出産後からず~っと一緒に過ごしてきた子が、保育園に入ることと、1年ぶりの復職で、とにかくどこかソワソワしながら勉強していました。
この頃子供は0歳8~9か月。まだ睡眠時間も安定しなくて、特に寝るまではぐずって大泣き。1時間以上鳴き声を聞きつつ抱っこしていると本当に疲れました。
子供との時間を増やしたくて勉強をしているはずなのに、勉強したくて早く子供に寝てほしいと思っている自分にもやもやしたり。
でも、生活を変えるためにまずは続けてみよう、という2か月。
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
7時 | 起床・朝の支度 |
7時半 | 朝ごはん準備 子供の朝ごはん(離乳食) |
8時 | 子供と過ごす、家事 (散歩、買い物、家の片づけ、掃除など) |
10時 | Web制作学習1時間(子供午前寝) 午前寝終われば子供と過ごす 昼ごはんの準備 |
12時 | 昼ごはん 子供と過ごす |
14時or15時頃 | Web制作学習1~2時間(子供午後寝) 又は子供と散歩、買い物、洗濯物の片づけなど |
17時 | 晩ごはんの支度 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(離乳食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ 子供とお風呂~寝かしつけ |
22時~0時 | 寝ぐずりと奮闘~就寝 |
復職編(2021年4月~7月)
勉強時間
1日2,3時間(朝活5時~+土日は子供の午後寝1,2時間)
復職したら、日中に勉強できなくなったので、朝活を始めました♪
勉強内容
苦労したこと・気持ち
・慣らし保育で風邪をもらい、復職初日に子供発熱
・お迎えはなるべく早く。仕事16時~16時半にお迎え 。
・仕事と育児と勉強と。とにかく時間が惜しい!!!もっと時間があれば。
・早くWeb制作をお仕事にして時間にもお金にも余裕もちたい
・寝ぐずりつらいー!たまに夜泣き。朝起きられない。。。
・子供の就寝は0時~1時。夜泣きで3時まで起きていることも。
・1歳過ぎて、22時に寝てくれるようになり、少しずつ朝活できるように ♪
【工夫・意識したこと】
とにかく地道に前進
復職初日から39度の発熱。早速来たか~と思いつつも、その後はさすが女の子。夏に風邪をもらうまでは体調を崩さず過ごしてくれました。
朝は比較的泣かずに保育園に行っていた子供も、「夕方にお迎えのママたちが来始めると、自分の番だ、と出口の方に行くんですよ~」と先生から聞き、しばらくは仕事が終わり次第すぐお迎えに行っていました。この頃は子供にとって17時が限界。
子供の寝ぐずりは続いてましたが、6月になり1歳を過ぎると少しずつ早く寝てくれるように。それでも我が子は体力あるのか寝るのは遅めで、朝活はできたりできなかったり。
少しずつでも続けよう、と踏ん張った4か月。
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
5時 | 起床、朝活(Web制作) |
7時 | 朝の支度 保育園ノート記入 子供朝ごはん(離乳食) 食器片づけなど家事 |
8時10分 | 子供を保育園に送る・出勤 |
~16時or16時半頃 | 仕事 |
16時~16時半 | お迎え、洗濯物の片づけなど家事 晩ごはん準備 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(離乳食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ、翌日準備など 子供とお風呂~寝かしつけ |
22時~0時 | 寝ぐずりと奮闘~就寝 |
デイトラ編(2021年8月~9月)
勉強時間
1日2,3時間(朝活5時~+土日は子供の午後寝1,2時間)
勉強内容
CodeUpsとは
Web制作コーダー特化のスキルアップ支援サービスです。CSS設計、実務の流れ、納品前の品質チェックなどが学べます。
私が制作会社様と繋がれたのも、CodeUpsなくして語れません。
codo-lifeとは
はらさんの運営する、営業支援コミュニティです。0→1までの行動量アップはもちろん、横の繋がりが増えることで、お仕事が始まってからも様々な情報共有ができます。
Twitterで「 #codolife 」と検索していただければ、参加者の日々の取り組みや成果報告を見ることができます。“code”ではないのでお間違いなく。
苦労したこと・気持ち
・コロナで2週間休園
・RSウイルスで風邪。大人ももらい、なかなかきつい、、、
・風邪で旦那もダウン。復活後はワンオペから解放され感謝増
・子供は保育園にも慣れ、朝はとことこ一人で保育園の教室へ
・寝ぐずり減ったがたまにぐずぐずデー
・WordPressに苦戦しまくり、デイトラ開始
・デイトラ卒業制作のコーディングでもやもや…
→CodeUps!えい!1万円割引き!codo-life!えい!
・CodeUps課題開始→翌日サプライズ旅行(やや焦る)
・不妊治療の結果出ず、そのたび元気出ず
【工夫・意識したこと】
教材やコミュニティに思い切って投資!
まだまだコロナ渦。保育園はコロナの関係で2週間休園に。同じタイミングで子供が熱を出しましたが、RSウイルス。
大人がもらうとしんどいものですね、子供は39度の熱でも走り回ってました。
休園期間の勉強時間はやはり、子供の寝ている時間。少しずつ進めていました。
WordPressが難しくて悩んでいた時、やはり質問できる環境が必要!と思ってデイトラを開始!
デイトラの卒業制作を始めてすぐ、自分のコーディングにもやもやしていました。もっと綺麗に書けるようになりたい…、と思っていた時、ツイッターでつながった方にCodeUpsを勧められ、ちょうどcodo-lifeの募集も始まり、前々から気になっていたし、勢いでどちらも申し込み!(どちらも申し込むと割引があったのも後押しにw)。なにはともあれ、この時の選択がなければ今の私はいません。
私の誕生日にサプライズで温泉旅行を考えてくれていた旦那。「明日から行くよ~」と言われ嬉しい気持ち反面、ちょうどその日からCodeUpsの課題を始め、課題の締め切り間に合うかな…と思ってしまった私。でも、せっかくなので、切り替えてリフレッシュしてきました。
不妊治療はなかなか結果出ず。勉強は勉強、と頭で切り替えつつも、やはり気持ちは元気がでないこともありました。
デイトラ開始、コミュニティへの参加で、ますます気合いの入った2か月。
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
5時 | 起床、朝活(Web制作) |
7時 | 朝の支度 保育園ノート記入 子供朝ごはん(幼児食) 食器片づけなど家事 |
8時10分 | 子供を保育園に送る・出勤 |
~16時or16時半頃 | 仕事 仕事が早く終わればお迎えまでWeb制作 |
17時 | お迎え、洗濯物の片づけなど家事 晩ごはん準備 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(幼児食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ、翌日準備 子供とお風呂~寝かしつけ |
CodeUps・codo-life編(2021年10月~11月)
勉強時間
1日3~6時間(朝活4時半(時々2,3時)~、仕事終わり~お迎え前まで、+土日は子供の午後寝1,2時間)
仕事も落ち着き、子供の寝る時間も安定し、時間を増やせました♪
勉強内容
- CodeUps課題(課題提出、修正、下層ページのコーディング)
- codo-lifeコミット期間
- SnowMonkey、STUDIO
苦労したこと・気持ち
・codo-lifeコミット期間で常に緊張感
・CodeUpsでコーディングが楽しい!と思えるように
・寝かしつけの交代が難しい状態
・子供の体重が10㎏に。なかなか重い、、、
・朝、保育園に預ける時に、下を向いてヒックヒック →お迎えではごきげん。先生たちに感謝。
・妊活を始めてから約1年。ようやく妊娠!
【工夫・意識したこと】
隙間時間はとにかくPCを開く!
家事中もcodo-lifeのアーカイブ動画を耳学してインプット
codo-life申し込み後は常に緊張感がありました。10月中旬からコミット開始後も、チーム内で毎週目標を宣言していたため、とにかくアドレナリンが出まくり、隙間時間はPCを開き、家事中もcodo-lifeのアーカイブ動画を聞いていました。
もっと勉強時間が欲しいなあ、と思い子供の寝かしつけ係を旦那にもお願いしてみましたが、ちょうどその頃旦那も仕事が忙しい時期で「自分が壊れてしまう」と。夜活は諦め、とにかく朝活でねばりました。
子供も子供で、ママでなければ寝ない子になっていました。寝かしつけは小さいうちからパパママ両方で練習しないといけないですね。
子供は1歳4~5ヵ月。体重も10㎏超えに。10㎏超えると重みが違いますね。うちは女の子ですが、男の子だと小さい頃から一回り大きいので大変だと思います。
保育園には慣れたといっても、月曜の朝など、たまに泣いてしまうこともありました。思いきり泣いてくれてもよいのに、泣くのを我慢している姿に何とも言えない思いを抱えながら仕事に行くことも。でもお迎えの時にはいつもご機嫌で出てくるので、本当に保育園の先生方には頭が上がりません。
codo-lifeのコミット期間は主にCodeUpsのコーディングを進めながら、最終週で営業を始めました。一人では営業まで進めなかったと思うので、環境は本当に大切だと感じます。
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
4時半 | 起床、朝活(Web制作) |
7時 | 朝の支度 保育園ノート記入 子供朝ごはん(幼児食) 食器片づけなど家事 |
8時10分 | 子供を保育園に送る・出勤 |
~16時or16時半頃 | 仕事 帰宅後Web制作 |
17時 | お迎え、洗濯物の片づけなど家事 晩ごはん準備 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(幼児食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ、翌日準備 子供とお風呂~寝かしつけ |
妊娠編(2021年12月~2022年2月)
勉強時間
1日2~3時間(朝活5時~、仕事終わり~お迎え前まで、+土日は子供の午後寝1,2時間)
つわりのため朝活は無理せず、10分でもPCを開いていました
勉強内容
- デイトラ(卒業制作、Git、Github)
- 営業
苦労したこと・気持ち
・つわりで朝起きられず。1日疲れやすい…。
・周りにどんどん抜かれているような気分
・営業していたものの、仲介業者の方と話して凹む
・仕事も忙しくなり夕方の時間がとれなくなる
・卒業制作に時間かかりすぎ…、こんなんじゃだめだ
・出産控えててWordPressできなくて営業大丈夫かな
【工夫・意識したこと】
収益化も近いので2月からパートに切り替え!
営業で凹み、codo-lifeのメンターさんに相談して復活
学習中、一番の停滞期。つわりもあり無理なく過ごしていました。
11月中、codo-lifeのコミット期間最終週で営業を始め、コミット後も主にクラウドソーシングから営業を続けていました。仲介業者の方とお話した際、色々なご指摘を受けるうち、だんだんと弱気になってしまい、いったん営業を止めてしまいました。
仕事も忙しくなり、仕事後~お迎えまでの時間に勉強ができない日も多く、朝活で少しずつデイトラの卒業制作を進めながらも、毎日ほかの方が頑張るツイートを見ながら、出産も近づくのにこのままじゃだめだ、と焦り始めた2月。
出産も近くて、WordPressのオリジナルテーマも作ったことなくて、営業して大丈夫かな…、と心配になり、code-lifeのメンターさんに相談したところ、現状を理解してくれる会社さんもいるはずだから、動いてみてもいいと思いますよ、と背中を押していただきました。やはり話してみるのは大事ですね。
つわりもだんだん軽くなり、完全復活!w
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
5時 | 起床、朝活(Web制作) |
7時 | 朝の支度 保育園ノート記入 子供朝ごはん(幼児食) 片づけ、洗濯物を干すなど家事 |
8時10分 | 子供を保育園に送る・出勤 |
~16時半or17時頃 | 仕事 |
17時 | お迎え、洗濯物の片づけなど家事 晩ごはん準備 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(幼児食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ、翌日準備 子供とお風呂~寝かしつけ |
営業・0→1編(2022年3月~4月)
勉強時間
1日4~6時間(朝活4時半~、仕事終わり~お迎え前まで、+土日は子供の午後寝1,2時間)
つわり終了!朝も起きられるように!
時短から、13時までのパートに変えて勉強時間が増えました♪
勉強内容
- ポートフォリオ作成
- 営業、面談
- 初案件
- 開業
苦労したこと・気持ち
・仕事が落ち着き、定時上がりで即帰宅。
・パートに変えて、午後は3時間しっかり時間がとれるように!
・4月にはお腹が大きくなり、仕事で動きすぎるとお腹が張るように。Web制作は座っているのでいくらでも♪
・初案件がBEM だった!
・Web制作のお仕事が始まるなら開業しよう
・今までの経費まとめよう
・忙しくなるけどワクワク
・里帰り出産の準備
【工夫・意識したこと】
・パートに変えてよかった!
午後に時間ができたので、制作会社さんとの面談などを入れていました。
・営業メール送信は代行の方にお願い
凹んでる暇なくスピーディーに営業が進み、合間でWordPressの学習ができました。
・安定期を大切に
朝活は肌寒かったですが、ホッカイロで温かくして作業をしてたらお腹も張らずに過ごせました♪
心身ともに復活し、営業準備を進めました。
ポートフォリオを作り(急ぎのためSnowMonkeyで)、営業文を作成し、いざ営業を再スタート!
一方この頃、まだWordPressのオリジナルテーマを作ったことがなかったので、勉強もしたい、という思いから、営業メールの送信は代行の方にお願いをして、私自身は近隣の会社さんへの営業と、WordPressの勉強を進めていました。
3月からは仕事も落ち着き、パートの定時あがり(13時)で即帰宅していました。
制作会社さんとの面談が決まると、仕事後~お迎えまでの時間に面談をすることができたので(2社の日も)、パートに変えて時間を作っていて本当に良かったと思いました。
収益化が近いなら、開業しておいた方がよいよな、少しでも節税したいな、、、そして今までの経費もまとめておこう、ということで、合間で開業やら経費のまとめやらもしていました。お金関係のことは自然と体が動くものですね。
あっという間に4月になり、ようやく初案件が決まります!
面談の際は、後々ご迷惑をかけないよう必ず出産のこともお伝えしていたのですが、私の事情も理解してくださった上で「初案件がうちになればと思います」と温かい言葉をかけてくださった会社様からでした。
BEMでお願いしますが、大丈夫ですか?と聞かれた時には、心底、CodeUpsを受けててよかった!と思いました。
5月からは少し早めに産休に入り、里帰り出産をすることに決めていたため、4月中は里帰り準備も進めながら、初案件に取り組みました。別の会社様からHPの修正もお願いされ、そちらも詳細については触れませんが、もしご興味あれば私のツイッターで「虫」と検索してみてください♪
タイムスケジュールはこちら
時間 | 内容 |
---|---|
4時~4時半 | 起床、朝活(Web制作) |
7時 | 朝の支度 保育園ノート記入 子供朝ごはん(幼児食) 片づけ、洗濯物を干すなど家事 |
8時10分 | 子供を保育園に送る・出勤 |
~13時 | 仕事 帰宅後Web制作 面談、制作会社様との打ち合わせ等 |
17時 | お迎え、洗濯物の片づけなど家事 晩ごはん準備 |
18時~18時半 | 子供晩ごはん(幼児食) |
19時 | 大人晩ごはん |
20時~22時 | 食器片づけ、翌日準備 子供とお風呂~寝かしつけ |
長くなりましたが、以上が私の0→1過程です!
現在は無事に、初案件も問題なかったとのことでWeb制作の初収入をいただきました。
もっと頑張れた部分もあるかもしれません。
思い切って仕事を辞める選択もありだったかもしれません。
大きなリスクをとらなかったので時間はかかってしまいましたが、迷った時にはデイトラを始めてみたり、コミュニティに参加したり、人に相談したりしながら行動してきたことで、今があると思っています。
客観的に見れば、あまり器用ではないかもしれませんが、コツコツ継続すればなんとかなるものなんだな、と少しでも思っていただけると幸いです。
私事ですが、今後の私の目標として、子供の進学のタイミングで海外移住をしたいと考えています。Web制作をお仕事として安定させていけるよう今後も日々精進していきます。
また、7月の産後は産休編、出産編を追加しますので、どう乗り越えていったかを楽しみにしていてください♪
継続しかかたん!
「産休編」では、初案件の取り組みや、子供を保育園に預けられなくなったことで一日のスケジュールが変わったことなどについて記録していきます。
「出産編」では産後の生活やWeb制作との両立について記録してきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ここまで読んでくださった方へ、オマケです♪(学習期間にかかった費用)
【合計:395,582円】
教材
- Progete 2,160円
- ドットインストール 1,080円
- 本 26,752円
- note 16,640円
- Brain 21,900円
- デイトラ 89,800円
- コミュニティ 139,800円
- Udemy 1,440円
- Unazuki 7,980円
サーバー等固定費
- Xサーバー 13,860円
- Adobe 39,980円
デスク回り
- ブルーライトカット眼鏡 1,560円
- リストレスト 2,800円
- モバイルモニター 17,980円
その他
- 営業代行 25,000円
※購入時点での価格なので、諸々現在の価格と異なる部分がありますことをご了承の上参照してください。